[KagoLUG:584] Re: 鹿児島Linux勉強会 2019.04

Kenichiro MATOHARA matoken @ kagolug.org
2019年 4月 23日 (火) 23:31:32 JST


matohara@大隅です.

土曜日に勉強会に参加された方はお疲れ様でした.
予定通り湯楽館で開催しました.
参加者は3名でした.

* vmdb2 でカスタムOSイメージ作成
* Raspberry Pi で電流センサの値を取得してグラフ化したい相談
* OpenStreetMap の相談
などの話題がありました.

vmdb2 でカスタムOSイメージ作成はRaspberry Pi 3 model B で Debian Buster
arm64 を導入して,そのOS イメージ作成に使われているvmdb2
というツールの紹介とカスタマイ像方法の紹介でした.
https://speakerdeck.com/matoken/vmdb2-dekasutamuosimezizuo-cheng


Raspberry Pi についてはLinux 自体今回初めてという方でした.
やりたいことは定まっているけど参考にしているページの内容だと重そうだったので,
ゴールをこまめに設定して確実に勧めていくのがいいかもとか入門書を1冊めを通すと
いいかもとかいう話などをしました.
データを蓄積してグラフを生成するサーバを自分でプログラムするあたりなどはまずは
csvファイルに書き出してみる,データをM2Mサーバに送信してそこでグラフを見る等.

会場ではM2Mのサービスの名前が出てこなかったのですが,私が使っていたのはこれでした.
AT&T IoT Platform の M2X です.curl
コマンド等で簡単にセンサのデータをアップロードして閲覧できます.
"AT&T IoT Platform - Build Solutions for the Internet of Things"
https://iotplatform.att.com/

私は未だ試したことがないのですが,Ambient
は日本語なのでとっつきやすいかもしれません.
マイコンでの実装ですが,マイコンで電流センサの値を取得してAmbient
に転送というサンプルも載っています.
"Ambient – IoTデーター可視化サービス" https://ambidata.io/

コマンドラインからGoogle
スプレッドシートに書き込めるツールなんかもあります.
https://github.com/kren1/tosheets
https://matoken.org/blog/2017/12/17/try-tosheets-which-can-be-connected-to-pipes-from-stdout-and-recorded-on-google-spreadsheet/

ラズパイマガジンというムックや,英語ですがMagPiという雑誌(PDFは無料)など色々と参考になると思います.
https://trendy.nikkeibp.co.jp/rasmag/
https://www.raspberrypi.org/magpi/issues/

Linuxの学習について仮想マシンで行うという方法を失念していました.これであればWIndows8
でも動作します.色々とありますが,VirtualBox などがお手軽でしょうか?
https://www.virtualbox.org/


OpenStreetMapについては私がやっているマッピングの手順やツールの紹介をしました.
まずはOpenStreetMap のWeb で利用できるiD
で編集をはじめて,慣れてきたらJOSM などを使うのがいいかもしれません.
JOSM はディストリビューションパッケージだと古いので最新版をダウンロードして利用するのがおすすめです.
よくアップデートされるのでリポジトリのあるディストリビューションであればそれを使うのが便利です.
https://josm.openstreetmap.de/wiki/Ja%3AWikiStart
https://josm.openstreetmap.de/wiki/Ja%3ADownload

マッピング以外にもスマホなどでGPSログを録ってアップロードしたり,
MapillaryやOpenStreetCamにビデオや写真をアップロードしてマッピングするための
データを集める(GPSロガー+アクションカムやスマホアプリ利用)のも貢献になります.
https://www.openstreetmap.org/traces
https://www.mapillary.com/
https://openstreetcam.org/

これは2015年のblog ですが今もほぼ同じ手順でやっています.
"最近のOSMマッピング方法2015 – matoken's meme"
https://matoken.org/blog/2015/12/04/recent-osm-mapping-method-2015/

マッピングをしていると色々と迷うことも出てきますが,Wiki
を参照したり,Twitter( #osmjp )やML で相談できます.
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Main_Page
https://twitter.com/search?q=%23osmjp&src=typd
https://openstreetmap.jp/ML

OpenStreetMapの利用についてはuMap がお手軽に利用できて便利です.
https://umap.openstreetmap.fr/ja/map/linux02_11213#18/31.57667/-229.44834
ベースマップはプリセットされているものだけでなくカスタマイズすることもできます
https://umap.openstreetmap.fr/de/map/2018-summer_234185#15/31.5854/130.5535

JavaScript のLeaflet というライブラリも便利です.
"Leaflet - a JavaScript library for interactive maps"
https://leafletjs.com/
http://home.matoken.org/~mk/tmp/leaflet/test.html


その他
与次郎のダイソーにも「ジェルクリーナー」は置いてませんでした…….
https://i.postimg.cc/CKRCnJqn/cleaner-IMG-20190403-124107.jpg


On Tue, Apr 16, 2019 at 10:43:20PM +0900, Kenichiro MATOHARA wrote:
> matohara@大隅です.
> 
> 会場確定しました.
> 湯楽館です.
> 
> 会場費1,500円は参加者で頭割りとします.
> 
> 
> On Fri, Apr 12, 2019 at 06:35:56AM +0900, Kenichiro MATOHARA wrote:
> > matohara@大隅です.
> > 
> > > では20日にやりましょうか.
> > ということで申し込みページを作りました.
> > 
> > "鹿児島Linux勉強会 2019.04 - connpass"
> > https://kagolug.connpass.com/event/127752/
> > 
> > 日時 : 2019-04-20(土) 13:00-16:00  
> > 会場 : 未定(鹿児島市内)
> > 
> > 時間ですが,13:00-16:00 といつもより1時間前倒しにしています.
> > 会場は湯楽館を当たろうかと思いますがいいところがあったら教えてください.
> > 会場の条件は,参加者がPCを開けて,
> > *できれば* 電源/Wi-Fi/プロジェクタが使える場所です.
> > 
> > それでは申込みお待ちしています.
> 
> 
> -- 
> KenichiroMATOHARA
> https://matoken.org/



> _______________________________________________
> Users mailing list
> Users @ list.kagolug.org
> http://list.kagolug.org/cgi-bin/mailman/listinfo/users


-- 
KenichiroMATOHARA
https://matoken.org/
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: signature.asc
型:         application/pgp-signature
サイズ:     833 バイト
説明:       無し
URL:        <http://list.kagolug.org/pipermail/users/attachments/20190423/31f2b132/attachment.sig>


Users メーリングリストの案内